2012/01/02

むつびいぬ

Check
今日は、住吉さん(住吉大社)と地元の氏神様(阿部王子神社)へ初詣。
どちらも阪堺電鉄(チンチン電車)のルートです。




ローカル感たっぷりです(笑)


電車小僧かカメラ小僧かよく知りませんし、小僧といっても中年以降の男性ですが、そんな人たちがいっぱいいて、この電車を撮影していました。


阪堺電車は発車する際、ちゃんと『チンチン』ってベルが鳴るんですよ。
正統派ですね。


住吉さんは娘の七五三や、はったつさん(初辰参り)では行ったことがあるのですが、自分でも意外ながら初詣は初めてでした。


年越しの妙見山といい、初物が多い2012年。
まったく意識していないのですが、それだけ私自身が変わったのだということでしょうか。
初詣となると、やはり人の多さが違います。
チン電を降りて露店の人ごみをゆっくり進み、まずは反橋(太鼓橋)を渡ります。





美しい橋ですが、見た目以上に急で狭い階段なので、みんなこわごわ。
特に下りる時はコワいです。


なぜこの橋を渡るのかというと、神様に近づくのに罪やけがれをお祓いし清めるためなのだそうです。
橋が反っているのは、地上の人の国と天上の神の国とをつなぐ掛け橋として、虹にたとえられているのだとか。


ちゃんと意味があるんですね。



橋を渡って手を洗い、鳥居をくぐり、ご祭神へ。
一番奥の第一本宮から四カ所お参りします。


それぞれもみくちゃにされながら何とかお参りを終え、授与所へ。
普段、お札やお守りの類いは買わないのですが、以前ここで見つけていつか買おうと思っていたものがありまして。




それがこの『睦犬(むつびいぬ)』






読んで字の如くです。



安産のお守りです。(わたし用ではありません・笑)



でも、アマテラスのサロンに置きたかったのです。
Ena Beautyですからね。


とっても優しくて、あったかくて、いい表情だと思いませんか?
まさに仲睦まじい犬ですよね。


緋毛氈(ひもうせん)もどきで、赤いフエルトを敷いています。
もうすでに、しっかりご利益がありそうな予感です。



さて住吉さんを後にして、再びチン電で阿部王子神社へ。
通い慣れた氏神様です。

でも今年前半には引っ越しする予定なので、ここへ通うのもあと少しでしょうか。
そう思うとちょっと寂しい気もします。




今年一年の安全を祈願して、帰りはちょっと遠いけれど、歩いて帰ってきました。
風が冷たかったけど、睦犬のおかげかポカポカ、家まで暖かく帰ることができました。


0 件のコメント:

コメントを投稿